こんにちは!
Revive接骨院グループ、広報の白戸です👩🏻
今回のテーマは
『 Revive接骨院グループ 』
についてです!
当社はどんな会社で、どんな人達が集まっているのかを広報の白戸が解説していきます🗣
就活中の方は是非見ていただき、参考にしていただきたいなと思います🥰
Revive接骨院グループのテーマ
当社の企業理念は健康になることに驚きと感動をです。
文字通り、当社の施術を通して
自分の体がこんなに変わるんだ!
自分の体がここまで変わるんだ!
という驚きと感動を感じてもらう・喜んでもらえる接骨院を確立していきます🔥
Revive接骨院グループの施術の特徴・強み
当社では全ては患者様のためにを最優先に考え、
どうすればもっと健康になるのか、もっと喜んでいただけるのかを追求しています。
当社の特徴・強み:施術内容
当社は全店舗が従来の接骨院の常識を超えた自費型の接骨院です!
普通の接骨院では電気をかけてマッサージをする、プラスでウォーターベッドや温めるなどというのがスタンダードな接骨院の施術でした。
しかしそれだけでは治すことが難しい症状で悩まれている患者様はとても多くいらっしゃいます😔
当社では体の奥の方の筋肉に作用する特殊な電気治療機器のハイボルテージ療法やES-5000、鍼灸などを使い分けて神経症状や自律神経系などにも対応することができます✨
また、痛みをとるだけではなくトムソンベットを用いた骨盤矯正やEMSでお腹のインナーマッスルを鍛えてそもそも痛みが出ない健康な身体を作るを目指した根本治療にも力を入れています💪🏻
患者様のニーズに合わせた様々な治療メニューがあることでよりたくさんの患者様を健康へ導くことができます!
たくさんの嬉しいお声も各院いただいております😌
かさまき接骨院:https://kasamaki-jt.com/?page_id=58
むげん鍼灸接骨院鵜沼院:https://mugenshinkyu.com/?page_id=34
安城南鍼灸接骨院:https://anjyominami.com/?page_id=33
むげん鍼灸接骨院岩地院:https://mugeniwachi.com
当社の特徴・強み:学べる環境
技術はもちろん、考え方や在り方など人間性についても学ぶことができます!
新入社員は研修期間で施術者としての在り方の講義、マッサージの技術・実技を代表や統括から学びます。
各院に配属後もたくさんの施術の技術やプロセスを先輩スタッフより教えてもらいます。
最終的にテストを行い、合格レベルまで上がれば施術者としてデビューできます😉
ここまですることによって、初めての施術でも自信を持って患者様に向き合うことができるのです!
当社は常にレベルアップを求めるスタッフがたくさんいるので合格後も様々な勉強会で知識を貪欲に求めています。
朝やお昼に30分程のzoomでの勉強会を毎週行ったり、
他にも院長を目指す社員へ代表直々に経営学や院長研修会、全体研修での実技勉強会など
様々な分野での学びの場を提供しています。

当社の特徴・強み:問診力
問診は患者様の今の状態を知るとても大事な技術です。
なので当社はこの問診をとても大事に捉え、より深く患者様を知る技術を全スタッフが追求し、この先生に診てほしい・この先生になら自分の身体を任せられる治療家を目指しています!
ただ聞くだけではなく、
この症状にはどういった背景があるのか
今どんなことを思っているのか
患者様の思い描いている治療のゴールはなんなのか
患者様が何を求めてどうして欲しいのかを施術者が知ることでより施術の効果が上がり、患者様との信頼関係が生まれます🤝
また、姿勢写真を用いて現状の体の状態やどうして痛みが出てしまうのかをしっかり分析して分かりやすく伝える技術も勉強します。

当社の特徴・強み:地域との繋がり
当社は近隣企業様と連携させていただき、ブースでの施術体験会も行っています!
接骨院から出て施術体験を行うことで当社のことを知ってもらったり、ゴルフクラブでの施術体験会では
施術をする前とした後で体の動かし方や使いやすさの違いなど、企業理念通り驚きと感動を実感してもらえる機会にもなります🏌🏻♀️
接骨院以外で行うことで新しい体験や技術の向上もできます!
ブースという慣れない環境をなんの不安もなく、施術効果を出せるスタッフはもはや当社にとって一人前と言っても過言ではありませんね😏

当社の特徴・強み:接骨院外での健康情報の発信
患者様の状態をより早く良くするにはどうしたらいいか。
そんな課題の中、当社では接骨院以外でも健康意識を高めてもらうという答えに至りました。
1日24時間の中で自分の体にどれだけ意識があるでしょうか?
ストレッチはしているのか
寝る時の体勢はどうしているか
足は組んでいないか
セルフケアはできているか
接骨院での施術時間よりも日常生活の時間は圧倒的に多いです。
痛みはその前の行動や普段の生活の中に原因があることがほとんどです😤
なので当社では毎月リバイブ新聞という健康新聞を作成し配布する活動や、
毎週各院の公式LINEからストレッチ・トレーニング・ツボ紹介の動画を配信する活動に力を入れています🔥
患者様からも毎週・毎月の楽しみという好評の声もいただいております😌
https://www.instagram.com/p/CRBICJClj81/?utm_source=ig_web_copy_link
まとめ
Revive接骨院グループは会社全体で同じ志を持ち、高い目標を立てて進み続けています!
これは社員全員がただの仲の良い関係・ただの同僚だからではありません。
楽しむときはふざけ合って、笑って、思いっきり楽しみ、


真面目にやる時は集中し、助け合い、切磋琢磨する。


当社は常にアップデートし、レベルアップし続けます!
これを見て気になった就活中の方、柔整・鍼灸・あん摩の学生さん、
ぜひご連絡お待ちしております🙌
コロナ禍もあるので院見学だけではなく、zoomでの説明会も実施しております💻
まずはお気軽にご相談を!
その痛み、まずは当院へご相談してみませんか?お電話していただくと、グループ院のスタッフがあなたの症状などをお尋ねします。簡単で構いませんので痛みの現状をお伝えください。
あなたの症状が悪化される前に、ご相談・ご予約ください。皆様のご来院をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
